1. ホーム
  2. “気付き”の検索結果

検索結果

「気付き」 の検索結果です。

あけました・2014

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

さて、みなさんの今年の目標はなんですか?

わたしは、ブログをがんばる!です・笑

(Oさん!ブログパトロールよろしくおねがいします!)

 

そして今年のキーワードは 『ゆとり』

昨年は心も身体も大暴走。

それに気付いていたけれど、止めなかった。

止めなかったことで失敗もあったけど、たくさんの気付きと学びもあった。

その学びを生かしてがんばろうと思います!

All is well   (うま~くい~く)

なのだ♪

 

 

今年の着物姿

じゃ~ん♪

2014着物姿

この着物は母・りつ子作です。

『黒地に赤のバラ模様の着物作って~!』 と私がリクエスト。

図案から染めるまで~すべて手作りです♪

2014着物姿2

赤だけだと品がなくなってしまうとのことで黄色やグレーのバラも。

ちょっとはみでた染めも手作りならでは。

40歳過ぎて、母に感謝することがいっぱいです。

 

 

2014年もみなさんが内なる幸せにたくさん気付くことができますように・・・

光溢れる年でありますように・・・

 

今年もよろしくおねがいします!

 

 

 

 

フランス旅行・4

7月9日(mon)

今日から2日間 「PARIS MUSEUM PASS」 を使って美術館や教会を巡る。

ミュージアムパス

↑ MUSEUM PASS 結構ちいちゃい。

7時半に起きてホテルの朝食を食べる。

前の日はゲェーゲェーやってたもんで、胃の調子がまだおかしい。

悲しいけど、お湯とフランスパン、ちょっとのチーズとちょっとのヨーグルト,

ちょっとのゆで卵(書いてみると結構食べてるな・・・)でごちそうさまをする。

 

さ、ルーヴル美術館へ出発。

予定通り9時過ぎに到着。

今回のルーヴル美術館は

『ルーヴルはやまわりー2時間で満喫できるルーヴルの名画』 著・有地京子

を参考にして回った。

しかもKちゃんがその本の要約メモを作ってくれ、それがとても分かりやすい!

そんでもって、Kちゃんは本で勉強してきてくれたもんだから、

絵の前で解説をしてくれるー! なんて素晴らしい人なんだ!

Merci Beaucoup!!! Kちゃん☆

 

モナリザ

↑ 1番目はやっぱり「モナリザ」 大混雑。

カナの婚礼

↑ カナの婚礼 大きいですな~ ほぇ~。

 

次はお気に入り

ガブリエル・デストレとその姉妹の一人

↑ ガブリエル・デストレとその姉妹の一人

先っちょをつまんでるように写真を撮ってふざけていたら

白人の一人旅らしき青年が

『はは!それいいね!ぼくのシャッター押してくれる??』と頼んできた。

私 『指、もうちょっと右!』 とか言いながら写真を撮ってあげ、

彼は満足そうに去っていった。

国際交流ですな。

ルーヴル美術館

↑ ピラミッド ダヴィンチコードを観ていったので興奮してしまった。

 

2時間のはや回りのはずが、約3時間かかってしまったがほぼ40作品制覇!!

この後セーヌ河沿いを歩いてオーランジュリー美術館に行く予定だったのだが断念。

ルーヴルで宗教画が多かったからかちょっとくたびれてしまった。

お腹いっぱいという感じ。

 

ま、予定は未定なので、ランチを食べに行く。

混んでいるお店に入り(混んでる=美味しい)フレンチかと思いきや・・・イタリアン。

わたしはちょっとでもお腹に優しそうなものをとリゾットを選ぶ。

P1000423.jpg

↑ とても美味しかったでふ! 店名は忘れてしまった。

 

そのあと、ノートルダム寺院へ行く。

ここもまた大行列。 

夏だからなのか年中なのかパリの観光地はど こも混み混み。

数十分ならんで中に入る。 

場所によってはミュージアムパスを持っていると早く入場できるところもある。

ノートルダム寺院

↑ あまりの行列に上にあがるのは断念。

ノートルダム寺院2のサムネール画像

↑ ステンドグラス 美しい。

ここでやっと太陽が顔を出し、かなり暑くなる。

こちらに来てから初めて自主的に半袖!(いつもは服がなくて半袖・泣)

 

お次はサント・シャペル礼拝堂。

こちらも大渋滞。

サント・シャペル礼拝堂

↑ このステンドガラスもステキでした~

サント・シャペル礼拝堂2

 

 

シテ島

↑ シテ島をプラプラ歩く。

シテ島アイス

↑ ちょっと寒かったのだけど「シテ島と言ったらアイス」らしいので食べてみた。

濃厚で美味しい。 わたしはマンゴーをチョイス、Kちゃんはチョコ。

シテ島というからもっと島っぽいものを想像していたのだけど意外と普通の町だった。

ブラブラしながらオペラ方面へ戻り、ほんの数十分お買い物。

時間が足りない・・・(;-_-+

そういえばフランスに来てから一回もカフェでお茶してないことに気付き

近くのカフェに入った。

クリーム・ブリュレとアップルパイ、カフェラテを注文。

メニューに「カフェラテ」という文字がない、う~ん・・・どれだろ??と悩み、

「ホットラテ」なるものを発見! これかな~?とそれをオーダー(聞きゃーいいのに)

待つこと数分。

運ばれてきたものはなんか珈琲の味がしない・・・ん!?

これは少し泡の立ったホットミルクじゃん(泣)

きっとフランス人のことだから適当に作ってエスプレッソ入れるの忘れたんだな・・・

やる気のなさそうな店員さんに

私 『これホットミルクなんだけど・・・カフェ忘れた?』

店 『いやいや、あなたホットラテ注文したでしょ?ラテはスチームミルクだよ』

私 『えー!そうなのー?じゃ、カフェラテはどれを注文すればいいのよー?書いてないじゃん! それにホットミルクってここにも書いてあるし。(ホットミルクは別に書いてある)』

店 『え!?カフェラテあるでしょ!?(確認している) ホントだ、ない。あ・・・ホットミルクも書いてあるのね・・・(苦笑) カフェ入れ直しててくるよー』

今までカフェラテの注文なかったんだろか・・・?

カフェ

↑ オープンカフェでパリに来てから初めてゆっくりお茶をする。しあわせ・・・

カフェ2

↑ とても大きい。アップルパイはしっとりしてる。

ケーキで満腹になってしまい今日のご飯はこれで終了。

小1時間おしゃべりしてホテルに帰りました。

 

まだまだ続く・・・

フランス旅行・3

7月7日(sat)

モンサンミッシェル1泊ツアー。

この日は5時起床。 

前日はちょっと慌しかったから今日は40分前行動。

6:40 パレロワイヤル広場に集合。

6時についてしまったよ~、早すぎるよ~(;-_-+

時間がたっぷりあるのでルーヴル美術館の写真など、朝焼けです。

ルーヴルの朝焼け

↑ ルーヴルの外観。

ルーヴル朝焼け2

 

さぁ、出発!

酔い止めを飲んでるせいもあってまたもやバスの中でぐぅーぐぅーzzz・・・

 

10:30 ブブロン村に到着。

 

ブブロン村1

↑ ノルマンディー地方の小さなかわゆい町です。 45分間の滞在。

この町はシードル(りんご酒)やゲランドのお塩、クレープとりんごのパン(名前忘れた)

が有名だそうです。

モンサンミッシェル18

↑ お約束。 どこの国でもあるのねぇ~。

パンやシードル(2人ともかなりの下戸)購入して、次はこの旅のメインであるモンサンミッシェルへ!

 

モンサンミッシェル1

↑ 見えてきた!見えてきた! 車窓から大興奮!

対岸までバスで行き、そこからモンサンミッシェルまで別のバスに乗り換える。

モンサンミッシェル2

↑ バスをおりて歩いていく。

モンサンミッシェル3

↑ 目の前まできました~! おぉー!!か、感動ぅ~っす!

この日はあまりお天気がよくなかったので

ちょっとおどろおどろしい感じのモンサンです。(これもまたステキ☆)

 

モンサンミッシェル4

↑ ランチタイム。 オードブルの生ハムサラダ。

生ハムがこれでもかっ!てくらい乗ってます。

モンサンミッシェル5

↑ モンサン名物のラ・メール・プラールのオムレツ。

美味しいか?美味しくないか?と問われれば・・・

『まずい』 と躊躇なく答える。

でも、旅行前の予備知識で美味しくないというのは知っていたので

名物ならいただきたいと思い注文。

そもそもこのオムレツはプラールおばさんが少ない卵を使って巡礼者の人たちに食事をもてなすために作っていたもの。

見た目はとっても美味しそうだから、さぞかし巡礼者の人たちは喜んだろうな。

モンサンミッシェル6

↑ あとこのムール貝も名物だそう。

モンサンミッシェル7

↑ デザートのガレット。キャラメルソースとホイップ付き。

 

お腹もいっぱいになってホテルで少し休もうとしたら

部屋の用意が出来ておらず、ここで一休み。

モンサンミッシェル8

↑ 公衆電話。

 

さてお部屋の用意ができたのでhotelメール・プラールへ。

モンサンミッシェル9

↑ 赤を基調としたお部屋。

ダブルベッドと簡易ベッドがあったのだけど2人とも寝相が良いので一緒に寝ました!

 

モンサンミッシェル10

↑ 強盗みたいなKちゃん。 のどを守るためいつもこんな感じで寝てる(笑)

モンサンミッシェル11

↑ 変な格好で日記を書いてるわたし。ねじりたかったのよ~

 

結構疲れていた私たち。1時間のお昼寝のつもりが目が覚めたら20時半。

大変!日没のモンサン見ないとっ!!

大慌てで島外に出る。

モンサンミッシェル12

↑ お天気が良くなくて夕日は見えなかったけど、下の方がちょっとピンク色になってる。

モンサンミッシェル13

↑ だんだん潮が満ちてきている。昼間はこの水がある場所歩けた。

10時56分に完全な満ち潮になる。

 

モンサンミッシェル14

↑ 夜のモンサンミッシェル 

ライトアップが雲に反射してとっても幻想的。うっとり・・・なんて美しいんだ。

そして

モンサンミッシェル15

↑ 真夜中のモンサン(12時過ぎ)

完全な暗闇に浮かぶモンサン。 これもまた本当に美しい。

ずーっと恋焦がれていたモンサン、感動は相当なものでした。

あ~ここに来れて本当に良かった!!あ・ありがとう!モンサン!

 

さんざん写真撮りまくって、島に入る道も満ち潮でふさがれ、右往左往。

探検していたら隠れドアを見つけ無事お部屋に到着。

外人さん(いや、私たちが外人か?)は水の中をジャバジャバ入ってた。 

信じられん(;-_-+ 極寒だよ!?

震える身体をお風呂で暖め、ほっとする。

そうそう、パリも20度ちょっとで寒いんだけど、モンサンはもっと寒い。

わたしは夏物しか持っておらず、唯一もっていた長袖をずーっと着てた。

超ー寒がりのKちゃんは本当に凍えてた。

あ~もう1日終わっちゃった(´Д`)

明日は朝焼けのモンサンだ! 早く寝なきゃ!zzz・・・

 

7月8日(sun)

朝焼けのモンサンを見ようと6時半起床。

残念ながら雨がザーザー降ってる。

モンサン19

↑ 雨模様。 残念。

一応外に出てみるがあまりの寒さにすぐ中に引っ込む。

もう一眠りするか・・・とあっという間に夢の中。(この2度寝ってたまらんな)

 

8時半に起きて朝ごはんを食べる。

なんとなく胃の調子が良くないな・・・と思いつつ、おかわりしてしまう。

モンサンミッシェル16

↑ このミニトマトのオリーブオイル漬けがとっても美味しかった。

ここでモリモリご飯を食べたことが後で悲劇を生むのだ・・・(それは後ほど・・・)

さ、修道院の見学。

モンサンミッシェル17

↑ 町の中を歩く。

日曜日ということもあって、修道院ではミサをおこなっていた。

わたしたちはクリスチャンではないけれど、そこにちんまり座り

賛美歌とパイプオルガンの音色を楽しんだ。

美しく、心静かな時間を過ごす、なんて贅沢。

そうゆう時間を一緒に過ごせるKちゃんと一緒に旅ができて幸せ。

 

Michel(ミカエル)という名の英語読みはマイケルを見て笑い(失礼)

憧れのジャンヌダルクを見て、『わたしもジャンヌダルクになる!』と

息巻いて(旅行前に映画を観た)、あっという間に時間が経つ。

モンサンミッシェル20

↑ わたしたちが泊まったお部屋。 一番左の窓。

 

今日はとてもお天気が良く、また違うモンサンの顔を見れた!

モンサンミッシェル21

モンサンミッシェル22

↑ 真っ青な空とモンサンミッシェル。

昨日とは全然違う。 その変貌にぶりにびっくり!

朝の雨降りが嘘のような快晴! 元気なモンサンも好き。

 

 

さぁー帰りの時間ですよ~!

Pちゃんが旅のためにカメラを買ってくれたので、これでもかっ!ってほど

はりきって写真を撮り、何度も何度もモンサンを振り返り、振り返り、後にした。

モンサンミッシェル23

↑ 目に焼き付けようと対岸からモンサンを眺めるわたし。

 

帰りは対岸のスーパーの前でツアーバスと待ち合わせ。

お昼ごはんにトルティーヤのサンドイッチを買ってバスに乗る。

バスが出発し、モンサンに最後のさよならをしてトルティーヤをモグモグ食べる。

食べ終わってすぐ、『あれれ???何だかおかしいぞ?』

胃がムカムカし始めた・・・(;-_-+

今日は朝から何となく胃の調子が良くなかった。

それなのにそれなのに、朝食はおかわりし、バスの中でトルティーヤを食べ・・・

挙句の果てに、き、気持ち悪い・・・

ちびまるこちゃんで言うならおでこに縦線状態。

ガイドさんに泣きつきダッシュでトイレへ!

『おえぇーーーーーーーーーー!!』(汚くてごめんなさい)

胃がキリキリ絞り上げられるように痛むぅ・・・

吐き気が止まらん!

うぇーーーーん!誰か助けてーーー(ノд<。)゜

1時間バスのトイレに引きこもり、途中でバスの運転手さんが様子を見に来てくれた。

しかもイケメンの運転手さん(泣)

1回運転席に戻って、またこちらに来た。

そして、わたしに『外に出ろ』と言う。

ゲロもそのまま外に強制的に出された。

どうやらトイレが臭い(もともと使われていないトイレで消毒っぽい臭いがすごい)

ことを気にしてくれ、(いや、わたしの吐いたのが臭いのか!?)

お花の香りのスプレーをガンガンまいてくれた。

脂汗を流しながらイケメン運転手が出てくるのを待つ。

外に出てきたイケメンは、『これでOKだね!』とウィンク☆をかます。

お礼もそこそこトイレに閉じこもる。

ぎょえーーーーー! スプレー 臭い! 臭いよぅーっ!

畳半分位の小部屋にどんだけスプレーまいたんだ!?

ワシを殺す気かーーーー!?と悶絶・・・

そしてまた吐き気に襲われること1時間。

吐くものもなくなり、ゲッソリと座席に戻りました~(泣)

地獄のようなバスの時間。 揺れるたびに変な汗がでる。

 

そういえばわたし十何年も過食嘔吐をして、吐くことに慣れていたのに

こうして今、車酔いで吐いているととても辛い。

その辛さに 『あ~本当に克服したんだな~、吐く事が嫌なんだな~』と

ちょっとうれしく、感動する。 辛い時にも自分を客観視。 

気付きですな~(;^_^A はは。

 

夜の9時過ぎにようやっとパリに戻ってきた。

イケメン運転手さんとガイドさんに厚くお礼を言い、ホテルに帰る。

当然夜ご飯をわたしは食べれない。

Kちゃんは可哀想にフランスのマックでテイクアウトするはめに・・・

ごめんね、Kちゃん・・・

 

ガイドさんが教えてくれたのだが、何でも酔い止めって胃を悪くするらしく、

わたし考えてみたら日本を発ってから毎日飲んでいた。

そりゃ悪くなるよねぇ(;-_-+  良い勉強になった、かな?

 

わたしはとてもグロッキーだったけど、夕焼けはとてもきれい・・・

パリの夕焼け

↑ オペラ座の夕焼け。

 

バスが一緒になった見ず知らずの女性に色々心配をしていただいたり、

イケメン運転手さんやガイドさんとKちゃん、手厚く介抱してくれて

本当にありがとう。

感謝していまふ。 

 

フランス旅行はまだまだ続いちゃいますよー♪

罰があたる。

小さい頃、悪いことをすると

『罰があたる』 なんて叱られた。

大人になってから、この『罰があたる』というのを実感するようになった。

例えば、何か嘘をつく。

ばれないように、あれこれ考えて嘘をつく。

で、ある時、同じような事でわたしが嘘をつかれる。(つかれたような気がする。)

わたしはそれについて相手を疑ってしまう。

なぜなら、わたしが昔やったことだから。

もしかしたら本当は嘘でないのかもしれないのに、信じることができない。

なぜなら、わたしが嘘をつく経験をしたから。

人を信じることが出来ないってすごく辛い。

余計な不安やイライラ、負のスパイラルにはまっていく。

これってすごい 『罰』 だと思う。

やっぱり悪いことをすると自分に返ってくるのだな。

 

以前、あるパーティでお会いした老紳士が

『良かれと思ってつく嘘もやっぱり嘘。正直であることはいかに大変か。

正直であることは最良の制作なのだ。どんな時でもわたしは正直でありたい』

とおっしゃっていた。

最良の制作って意味が分からず、お話を伺ったのだけど

その方酔っ払ってしまっていて何を言っているのだか聞き取れなかった(笑)

残念!

でも、その紳士は嘘は絶対につかないって言ってた。

すごいな~。

 

今の世の中、何が本当で何が嘘なのかよく分からないことが多い。

それに惑わされて不安になったり、怒ったり。

最近わが家ではもし嘘をついている人がいたら(もしくは見たら)

私:『嘘ついていい思いしよーとか思ったって、悪いことしたら罰あたるんだよねーっ!』

P:「そうだよねー!」

私:『ダメだよねー!』

P:「天罰だよねー!」

私:『ねー!』

とアホみたいに2人で言い合っている。

意外とこれ楽しい。

イライラせずにすむ。イライラは身体にも心にも悪いからね。

 

お天道様にお任せするのだ。

悪いことをすれば罰があたるのだ。

ヨーガ療法の研修会。

24日土曜日。

町田のヨーガ・ニケタン、年に2度の研修会に行ってきました。

9時から始まるので朝が早い。そして遠い。

なぁ~んて思っていたら、他県の方はなんと船に乗って、もしくは飛行機で来ている方いるそう。

う~弱音を吐いてごめんなさい(泣)

 

慧心先生がよくおっしゃること。

『ストレッチはヨガではないよ~、ぐにゃ~と身体が柔らかくなっても

それだけじゃただの伸びたパンツのゴムだよ~(笑)』

そして、

『なぜ行者さんはヨガをするの?格好良いポーズをとるため?

違うよね、足腰を強くするためだよね~、そうじゃないと海抜3000の山登れないでしょ~』

そして、

『狭い小さい洞穴の中でヨガで身体を作っていくんでしょ~、

そして自分自身と向き合っていくんだよね~』

 

私たちは海抜3000の山にはなかなか登る機会はないけれど(いやチャンスをあるぞ)

これから年を重ねて、身体は少しずつ衰えていく。

それは仕方のないこと。

でも、なるべくならシャッキリ歩きたい。

80歳になっても海外旅行へいける身体の強さと心の自由度は持っていたい。

 

ヨーガ療法の症例で九州の80歳過ぎたご婦人がヨーガ療法を3ヶ月行い、

年始には「今年はお味噌を作れるかな・・・」と心配していたほどの体力だったのだが

3ヶ月経った今、なんと1俵分のお味噌をつけることが出来たそう。

素晴らしい!!!

感動してしまった。

 

ヨーガ療法ではアイソメトリック負荷をたくさん使います。

わたしのクラスの中でちょいちょい入れてます!

 

○アイソメトリックヨーガ療法の実習効果

1.筋肉トレーニング:マッチョさんではなく、内側に柔らかい筋肉を作る。

2.脳トレーニング:呼吸法で脳の血流も良くなる。

3.心理トレーニング:大きな不安を抱えない、今ここにいること。

(もちろん未来を計算することも大事だけれど、それが不安ばかりでは何にもならない)

4.心臓トレーニング:長い呼吸を繰り返すことによって自律神経が整い心臓にも良い。

5.抗加齢

 

さぁ~みなさん!

Let's YOGA!ですよ~!

 

そして、人生の意義

○なぜ私がここにいるのか?

○なぜ自分ばかり貧乏くじをひかなきゃいけないのか?→自分のやることの意味に気付く。

○心根を静かにさせる。冷静に物事を客観視する。

 

わたしは摂食障害を患っていた時、完全にこの人生の意義というものが分からなかった。

『なぜわたしは生きているのか?何のために?』

『何だか損なことが多い、イヤと言えない』

『いつも考えが堂々巡り、考えがまとまらない』

などなど。

ヨガを学び、人生の意義に気付き、まだこれからも学びは続く。

 

ヨーガ・ニケタンの養成講座は、宿題がたくさんあり、卒論や症例の発表、データ取り、

やること満載で何度もくじけそうになったけど、3年間通って本当に良かった。

 

これからもがんばるぞ~!!

 

素晴らしい一日をありがとうございました。

 

 

 

 

 

東京集中修行会に参加。

町田のニケタンにて、4月28日から3泊4日で

東京集中修行会に行っててきました。

 

参加者約60名。

北は北海道、南は沖縄まで全国からみなさん集まりました。

"東京集中修行会に参加。"の詳細

素直にヨガ。

今日はちょっと鼻がムズムズ・・・

う・もうそんな時季か・・・

 

水曜日のクリパルヨガのクラスの前に

よくオジャマするジェントルのゆかちゃんクラス。

昨日も行って来ました。

"素直にヨガ。"の詳細

108回太陽礼拝にチャレンジしてみる!?

今日はクリスマス☆

今年のクリスマスはPちゃんとわたしがこよなく愛しているつけ麺(自由が丘大大)食べに行きました~!

そしてケーキ☆ あ~しあわせ・・・ヽ(´▽`)/

Pちゃんは『いーの?いーの?クリスマスにつけ麺で??』って気を使ってくれたけど

いーーーーーーーーんです!

Pちゃんと一緒に、二人が大好きなつけ麺を食べることがわたしのしあわせなの(●^ー^●)

へへへ☆

 

さて、23日木曜日、今年最後の北園クラブのクラス。

通常は16時半~クリパルヨガ、18時からクリパルヨガ・リラックスをやっていますが

今回は祝日&年末最後ということで特別クラスをすることになりました!

"108回太陽礼拝にチャレンジしてみる!?"の詳細

自由に動く。

あ~寒い・・・

新宿駅のホームでハトが首をすくめて休んでました。

毛をまとっていても寒いだな~。

まん丸になったハト、可愛かった。

 

最近のわたしのブーム。

クリパルヨガではおなじみの『自由な動き』。

内側から出てくる自由な動き。

"自由に動く。"の詳細

心の闇。

今日のニュースで 『思春期の “心の病” 専門病棟』 という特集をしていた。

Pちゃんとふたりでその番組を観ていた。

とても細い女の子、自傷行為をしてしまう子、などなど。

自分の時のことを思い出す。

"心の闇。"の詳細



Michi Yoga
Mail : info@michi-yoga.com
月別アーカイブ
  1. 2014年
    1. 2014年2月 [2]
    2. 2014年1月 [1]
  2. 2013年
    1. 2013年5月 [1]
    2. 2013年4月 [3]
    3. 2013年3月 [4]
    4. 2013年2月 [2]
    5. 2013年1月 [1]
  3. 2012年
    1. 2012年12月 [1]
    2. 2012年10月 [4]
    3. 2012年9月 [6]
    4. 2012年7月 [1]
    5. 2012年6月 [3]
    6. 2012年5月 [2]
    7. 2012年4月 [1]
    8. 2012年3月 [3]
    9. 2012年2月 [2]
    10. 2012年1月 [2]
  4. 2011年
    1. 2011年12月 [3]
    2. 2011年11月 [2]
    3. 2011年10月 [1]
    4. 2011年9月 [4]
    5. 2011年8月 [1]
    6. 2011年6月 [3]
    7. 2011年5月 [4]
    8. 2011年4月 [5]
    9. 2011年3月 [4]
    10. 2011年2月 [2]
    11. 2011年1月 [2]
  5. 2010年
    1. 2010年12月 [4]
    2. 2010年11月 [6]
    3. 2010年10月 [4]
    4. 2010年9月 [4]
    5. 2010年8月 [2]
    6. 2010年7月 [5]
    7. 2010年6月 [3]
    8. 2010年5月 [1]
    9. 2010年4月 [2]
    10. 2010年3月 [5]
  6. 2009年
    1. 2009年12月 [2]
    2. 2009年11月 [3]
    3. 2009年10月 [1]
    4. 2009年9月 [2]
    5. 2009年8月 [2]
Michi Yogaのキーワード